2.リクルート活動Ⅰ STEP2 友人紹介制度

STEP2 友人紹介制度

現在働いているP/A(パート・アルバイト)からの紹介は、紹介者のレベル以上の応募者を得るチャンスです。なぜなら、紹介される人が優れた生産性のあるP/Aになると思わなければ、誰も紹介したりしないからです。この友人紹介制度には、褒賞制度と店の雰囲気という2つの重要な要因があります。

褒賞制度P/Aに与える褒賞は、直接的で価値のあるものでなければなりません。紹介された場合には、それに相当する褒賞を与えてください。

【具体的実施方法】
基本的には、在籍のP/A全員に対して友人を紹介してくれたら、特典として景品か、1ヶ月間の時給アップ等の紹介料を支払うといったプログラムの方がP/Aは喜びます。新人を 採用した際に、その新人に対して特に強調した方が良い結果は出やすいです。また、5,000円程度 5.000円程度の景品や、現金を渡すのであれば、1ヶ月間時給100円アップの方がP/Aにとってはインパクトも大きく、実際に経費を考えてみても、そのP/Aが1ヶ月間50時間以上働かなければ安くなります。また、もしも紹介された人が1ヶ月以内に早期退職した場合は、紹介料だけ支払うといったことにもならずに済むわけです。

店の雰囲気

P/Aは仕事が楽しくなければ友人を紹介しようとは思いません。ですから友人紹介制度を導入して、価値ある褒賞があるといっても誰も紹介してこない場合は、問題があるということになります。

【具体的実施方法】
このような場合は、このプログラムを直ちに中止してください。店の問題を確認し、それが改善できるまでリクルート活動を続けてはいけません。友人紹介制度の依頼は、徹底的かつ効果的に行われているでしょうか?店の雰囲気はどうでしょうか?P/Aがあなたの店で働きたくないようならば、友人をわざわざ紹介したりしません。店の雰囲気を改善しない限り、あなたの努力はすべて無駄になります。P/Aと話し合い、あなたの店を楽しく働くことのできる店にする方法について、P/Aの意見を聞いてください。